キャンペーン
https://macrogen-japan.co.jp/event-1001/
概要
シングルセルRNAシーケンス(Single cell
RNA-Seq、以下scRNA-Seq)は、1細胞ごとの遺伝子発現量を高精度に解析可能な革新的な手法です。
この技術により、細胞集団内の異質性を詳細に把握し、個々の細胞の機能や状態を明らかにすることが可能です。
弊社が提供するChromium Single Cell Gene Expression Flex(10X
Genomics社製)は、
プローブを用いたプロファイリング技術により、FFPE(ホルマリン固定パラフィン包埋)などの固定化サンプルにも対応可能です。
これにより、サンプルの保存状態にかかわらず、細胞間の異質性やサンプリングバイアスを最小限に抑え、正確な個細胞解析を実現します。
固定化技術を活用することで、細胞の状態を安定的に維持し、任意のタイミングでのサンプル解析が可能となります。
これにより、細胞生存率のバイアスを排除し、より信頼性の高いデータを取得できます。
弊社では細胞や組織の固定化から解析まで一貫して対応いたします。
これにより、研究者の皆様はサンプル準備の手間を省くことができます。
scRNA-Seq解析を通じて、組織の不均一性を詳細に理解し、疾患研究や新薬開発における希少な細胞型の特定に貢献します。
その他ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
対応機種
NovaSeq X Plus (Illumina社)
対応ライブラリ調製キット
▪ 10x Genomics社 Chromium Fixed RNA Kit(GEM-X)
サンプルやセルを識別するための蛍光プローブ、バーコード配列、UMI(Unique
Molecular
Identifier)等を付与してシングルセル化後、ライブラリ調製を実施いたします。
解析フローと納期

サンプル到着からRaw
data納品を平均1~1.5か月で実施いたします。
※特殊案件でなく、機器トラブルなどが無い場合
※FFPEなどの固定化済みのサンプルをご送付の場合、サンプルQCでは細胞数のカウントのみ行います。
※ライブラリQCについては、QC後問題がなければ特にご連絡はいたしません。
各ステップごとのサンプル状態に合わせて依頼内容をご選択いただけます。
※
④のみの場合は弊社でシーケンスしたもののみの取り扱いとなります。
※ ③~をご希望のお客様はRun onlyでのご案内となります。
詳細はこちら
サンプルQC基準値

ご依頼時の留意事項はこちら
データ解析例
10x Genomics社のcellrangerにて解析した結果を納品しております。
▪ Cellranger multi解析
検出された細胞数や各細胞から検出された遺伝子数などをご確認いただけます。
▪ 2次元プロット画像、クラスター散布図
T-SNE
Projectionにて次元圧縮(削減)したプロット画像をご確認いただけます。
また、発現パターンによって分類された細胞クラスタリング画像もご確認いただけます。
▪ その他
記載にない解析をご希望の場合はこちらからご相談ください。
会社説明
アカウント作成