会社紹介
グループ各社
アクセス
サイトポリシー
情報セキュリティ方針
プライバシーポリシー
個人情報の取扱いについて
ご利用の前に
DNA塩基配列解析
フラグメント解析
次世代シーケンス
マイクロアレイ
オリゴ
マウス
問い合わせ先
FAQ
Trouble Shooting Guide
解析関連ソフト情報
ダウンロード
新着情報
出展情報
投稿論文紹介
特許紹介
採用情報
アカウント作成
ログイン
アカウント作成
ご注文ガイド
HOME
>
よくある質問
問い合わせ先
FAQ
Trouble Shooting Guide
解析関連ソフト情報
ダウンロード
全体
解析依頼
シーケンス
その他
シーケンス結果を用いて投稿予定ですが必要な情報を教えてください。
• Sequencing Kit : ABI BigDye™ Terminator v3.1 Cycle Sequencing Kits
• Sequencer : ABI 3730xl Analyzer (96 capillary type)
• PCR machine : BioRad DNA Engine Dyad PTC-220
• Seuencing protocol;
Sequencing reactions were performed in a BioRad DNA Engine Dyad PTC-220 Peltier Thermal Cycler using the BigDye™ Terminator v3.1 Cycle Sequencing Kit(Thermo Fisher Scientific), according to manufacturer's instructions. Single-pass sequencing was performed on each template using [universal or your own] primers. The fluorescent-labeled fragments were purified from the unincorporated terminators either by ethanol precipitation method or using the BigDye XTerminator™ Purification Kit(Thermo Fisher Scientific). The samples were analysed by a 3730xl DNA Analyzer (Thermo Fisher Scientific).
解析結果グラフにあるPhred Scoreとは何ですか?
Phredとは、
Base callingプログラムであり、シーケンサが作り出したイメージファイル(ABI, SCF, ESDなど)を読み込み、Fasta formatに変換するプログラムです。グラフイメージ中のchromatogramの曲線を見て適切なBaseを指定するとともにスコアまで作りファイルにし、Fourier Transform Algorithmが使用されます。
Phredから得られたスコアをQV (Quality Value)にて塩基配列の正確さを判定することができるようにQVを割り当てております。 QVを単純に「Phred Score」とも呼ばれます。
QV = -10 * log (P)
Phred Scoreが20の塩基配列のエラー確率は10-2(正確度99%)
Phred Scoreが30の塩基配列のエラー確率は10-3(正確度99.9%)
Phred Scoreが40の塩基配列のエラー確率は10-4(正確度99.99%)
サンプルおよび解析結果の保存期間は?
お送りいただいたサンプルは、弊社到着から1ヶ月間保管いたします。オーダー様式でサンプル保存の【希望しない】を選択された場合には、サービス終了後に処分いたします。
解析データは弊社のサーバーに1ヶ月間保存いたしますので、その間に必ずデータの保存をお願いいたします。
プライマーはどのように準備して送ればいいのでしょうか?
サンプル試料と混合せず、必ず別の1.5mlチューブにご用意ください。
5 pmol/ul に調整した溶液を基本量10ulに、追加1反応につき2ulを足した量をお送りください。弊社にてプライマーの濃度確認が行えないため、プライマーの濃度が正確でない場合、良好な結果が得られない可能性が御座います。必ずプライマーの濃度をご記入くださいますようお願い申し上げます。
シーケンシング用のプライマーはPAGEおよびHPLC精製以上の品質がお勧めですが、OPC精製においても同様の水準のqualityが保障されるのであれば問題ありません。GC contentは40-60%程度、dimer formationおよびhair-pin formationが4bp以上にならないよう、また、end stabilityが高くないようにデザインしてください。50℃(単一条件下)でannealingするため、Tmは50-58℃をお勧めします。
弊社保有のユニバーサルプライマーをご利用の際は、必ずプライマーの配列をご確認の上、ご選択ください。稀なケースですが、いくつかのベクターにて、ベクターマップに該当する配列があるにも関わらず、結合しない場合が御座います。(ex. PET, pCL, pENTR, pDONR etc.)
DNAはどのように準備した方がいいですか?
Plasmid DNA (high copy number) は100-200ng/ul、PCR産物は50-100ng/ul手移動の濃度で1.5mlチューブにご用意ください。ご依頼の反応数に応じて、基本量10ulに、追加1反応につき3ulを足した量をお送りください。
試料に、Salt, EDTA, protein, carbohydrate, RNA, EtOH, primer dimerなどが残っていると、シーケンシング反応の過程、あるいはキャピラリー内でinhibitorとして作用する場合もありますので、純度の確保には特に留意ください。
追加反応とは?
弊社のシーケンス解析を行い、保管期間内のサンプルにつきまして、別プライマーでの解析を指します。追加反応は、通常のサービス料金が発生いたします。
再反応を依頼するには?
解析結果をご査収いただき、弊社の実験過程に問題があると判断される反応につきまして、無料にて同様の反応を行うサービスを指します。
再反応をご希望される場合は、再反応申請書に必要事項をご記入の上、order@macrogen-japan.co.jpにお送りください。
Trouble shooting guideに記載される配列等、改善の困難な解析結果によっては、ご要望にお応えできない場合が御座いますので、予めご了承ください。
サンプル受付はいつも可能ですか?
土日、祝日は休業日となりますので、平日以外のサンプル受付はできません。
宅配業者で保管していただき、休み明けに弊社着となります。
尚、お盆や年末年始の営業日に関しましては、【新着ニュース】でお知らせします。
納品(塩基配列結果報告)まで必要な時間は?
精製済のDNAをお送りいただいた場合、弊社にサンプルが到着してから、48営業時間以内の納品を保証しています。ただし、未精製PCR産物の場合、追加で24時間ほど必要になる場合も御座いますので、詳しくはカスタマーセンター(customer@macrogen-japan.co.jp)までお問い合わせください。
サンプル送付において宅配便は指定されていますか?
基本的にはヤマト運輸での送付をお願いしておりますが、お客様のご利用し易い配送方法でお送りいただいて構いません。
塩基配列解析を依頼したいのですがどうすればいいですか?
1, 【マイページ】のアカウント作成から、お客様登録を行ってください。
2, 弊社から【お客様ID】を発行し、メールでお知らせします。
(既にお客様IDをお持ちの方は3,からご用意ください。)
3, マイページよりログインしていただき、Sequencingを選択後、
必要事項をご入力いただきまして、ご依頼内容をご登録ください。
4, サンプルとオーダー様式印刷物を着払いで弊社にお送りください。
HOME
|
会社紹介
|
受託サービス
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
情報セキュリティ方針
|
プライバシーポリシー
|
個人情報の取扱いについて
|
マイページ
|
管理者ログイン
本社・ゲノムセンター
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目4番32号タイム24ビル16F
TEL
03-5962-1124 ㈹
FAX
03-5962-1128
京都営業所
〒600-8412 京都市下京区二帖半敷町646 ダイマルヤ四条烏丸ビル8F
TEL
075-746-2773 ㈹
FAX
075-746-2775
MACROGEN
USA
MACROGEN
APAC
MACROGEN
EUROPE
» TEL. 9-001-31-20-566-3509
MACROGEN
KOREA
Copyright 2006-2022 (C) Macrogen Japan Corp. All rights reserved